第10回日本インドネシア市民友好フェス2019に二宮出展
去る10月19日・20日の二日間、東京都渋谷区の代々木公園イベント広場メイン会場において、認定NPO法人C.P.I.教育文化交流推進委員会の主催による「日本インドネシア市民友好フェスティバル 2019」が開催され、二宮が「レストラン」と「物販」の屋台を出店しました。
初日の19日は、台風の襲来が影響してか客足も鈍り、来場者数は例年の3割弱とふるいませんでした。しかし、翌日20日には盛り返し、二日間トータルで約8万人が来場しました。
開催期間中、二宮はレストランで、ピーナツソースがけの焼き鳥「サテアヤム」、ビーフのココナッツ煮「ルンダン」、チキンホワイトシチュー「オポール」、インドネシアの焼きそば「ミーゴレン」、「ナシチャンプル」、えびせんやソーセージなどを提供。また物販の屋台では、殻入りココナッツジュースを破格の値段で販売したほか、各種インドネシア食材を取り揃え、好評を博しました。
来年は、東京オリンピック・パラリンピックが開催される関係で、代々木公園のイベント会場は使用できず、同フェスは開催が見送られる予定です。
今回も多くのお客様にご来場いただき、誠にありがとうございました。

インドネシアフェス2019_会場の模様

インドネシアフェス2019_レストランには長蛇の列

インドネシアフェス2019_物販の屋台にはインドネシア食材が並ぶ
初日の19日は、台風の襲来が影響してか客足も鈍り、来場者数は例年の3割弱とふるいませんでした。しかし、翌日20日には盛り返し、二日間トータルで約8万人が来場しました。
開催期間中、二宮はレストランで、ピーナツソースがけの焼き鳥「サテアヤム」、ビーフのココナッツ煮「ルンダン」、チキンホワイトシチュー「オポール」、インドネシアの焼きそば「ミーゴレン」、「ナシチャンプル」、えびせんやソーセージなどを提供。また物販の屋台では、殻入りココナッツジュースを破格の値段で販売したほか、各種インドネシア食材を取り揃え、好評を博しました。
来年は、東京オリンピック・パラリンピックが開催される関係で、代々木公園のイベント会場は使用できず、同フェスは開催が見送られる予定です。
今回も多くのお客様にご来場いただき、誠にありがとうございました。

インドネシアフェス2019_会場の模様

インドネシアフェス2019_レストランには長蛇の列

インドネシアフェス2019_物販の屋台にはインドネシア食材が並ぶ
スポンサーサイト