fc2ブログ

東京都主催のプログラムの一環 社内ハラール勉強会相次いで開催

東京都は、増加傾向にある海外からのムスリムを受け入れる環境整備事業を推進しており、その一環として、一定条件が整った企業が社内ハラール勉強会を開催する際には、都がアドバイザーの派遣を行っています。
1月17日には、東京都新宿区のリーガロイヤルホテル東京において社内ハラール勉強会が催され、二宮社長がアドバイザーとして講演に招かれました。イスラーム教やイスラームの文化について述べ、ハラール食品がどのようなものであるかを解説。また、ノンハラールキッチンに言及し、調理現場でのハラール環境が完全に整わない場合、その旨をムスリムに全て情報開示し、その上で食べるか否かの判断はムスリム自身に委ねることが重要と強調しました。また20日には、東京都千代田区丸の内にある株式会社メディカルオデッセイにおいても、アドバイザーとして壇上に立ちました。海外在住の患者に対し、いわゆる“メディカルツーリズム”を提供している同社では、海外からのムスリム患者の対応について高い関心を寄せており、参加者はイスラームやハラール食について、また実際の病院側の対応について、事例を交えて語る二宮社長の話に熱心に耳を傾けていました。


社内ハラール勉強会_リーガロイヤルホテル_講演風景
社内ハラール勉強会_リーガロイヤルホテル_講演風景


社内ハラール勉強会_リーガロイヤルホテル_展示風景
社内ハラール勉強会_リーガロイヤルホテル_展示風景


社内ハラール勉強会_メディカルオデッセイ_講演風景
社内ハラール勉強会_メディカルオデッセイ_講演風景


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

株式会社 二宮

Author:株式会社 二宮
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード