fc2ブログ

年末年始の営業について

二宮では、令和3年12月30日(木)から、令和4年1月3日(月)まで、年末年始のお休みを頂きます。尚、発注業務につきましては、年末はご注文が殺到するため、お早目のご発注をお願い申し上げます。

スポンサーサイト



「Food Style 大阪2022」に出展予定

令和4年1月26、27日の二日間、大阪府大阪市にあるインテックス大阪にて、「Food Style 大阪2022」が開催されるにあたり、二宮も出展します。

今回は、福岡で開かれた「Food Style 九州2022」に引き続き、ハラール基礎調味料、ヴィーガン食材を中心に展示する予定です。

招待状は、年明け早々にも発行される予定ですので、当社ブースにご興味のある方は、ご連絡を頂ければ郵送させて頂きます。

多くの方々のご来場を、お待ちしております。

ブース番号:B15

22kansai_banner_300_100

レストラン「Cabe」でクリスマススペシャルメニュー

インドネシアは世界有数をイスラーム大国であり、多くのムスリムが生活していますが、それ以外にも、仏教徒、ヒンドゥー教徒、キリスト教徒が暮らしています。

インドネシアの大型モールのほとんどが、この時期になるとクリスマスの飾りつけを行っています。写真にあるように、ジャカルタの中心街のグランドインドネシア、タマン・アングレックは、毎年、大きな飾りつけを行うことで人気を博しています。

大手企業では、少数でもキリスト教徒がいれば、社内でクリスマスパーティーを開く会社もあります。

東京都目黒区にあるインドネシアレストラン「Cabe」では、クリスマスメニューとして、「アヤムベトゥトゥ(Ayam Betutu)」が販売されています。アヤムベトゥトゥは、バリ島の名物料理で、丸鶏にターメリック、ニンニク、ショウガ、レモングラスなどのハーブを練りこみ、じっくり焼いたものです。

ジャカルタクリスマス1
ジャカルタクリスマス1

ジャカルタクリスマス2
ジャカルタクリスマス2

ジャカルタクリスマス3
ジャカルタクリスマス3

「Food Style 九州」に二宮が出展

去る11月10、11日の両日、福岡県福岡市のマリンメッセ福岡にて、「Food Style 九州」が開催され、二宮も出展しました。

開催期間中は天候にも恵まれ、来場者数は二日間で14,866名を数え、出展者数は、過去最多の587社・団体が参加しました。(公式発表)

今回、二宮ブースでは、ハラール基礎調味料のほかに、ヴィーガン向け大豆ミートや、豆のコロッケである「ファラフェル」などの展示を行いました。

また試食用に、インドネシアのホワイトシチュー「オポールアヤム」を提供しました。オポールアヤムは、チキンスープにスパイスとココナッツミルクをブレンドし、チキンを煮込んだものです。毎年、大使館で開かれるラマダーン明けのパーティで供される、定番料理の一つです。

当日は、新型コロナ禍にもかかわらず、多くの方々にご訪問頂きました。
誠に、ありがとうございました。

福岡展示会・一番左が二宮社長
福岡展示会・一番左が二宮社長

福岡展示会・展示ブース
福岡展示会・展示ブース

福岡展示会・会場風景
福岡展示会・会場風景



プロフィール

株式会社 二宮

Author:株式会社 二宮
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード