fc2ブログ

両国ビューホテル主催 社内勉強会で試食会

10月25日、東京都墨田区両国にある両国ビューホテルにおいて、ビューホテルグループ主催の社内勉強会が開かれ、二宮がハラール食の試食会を行いました。
ビューホテルグループは去る2015年にも、浅草ビューホテルにおいて同様の勉強会を開いており、今回が二回目となります。2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催を控え、ホテル及び宿泊業界においても、ムスリムへの具体的な対応は秒読み段階を迎えていると言ってよいでしょう。この度の勉強会は、
調理及び、購買部門の担当者向けに開かれたもので、同部門の関係者約30名が参加しました。当日は出張中の二宮社長に代わり、二宮社員の平野氏が壇上に立ち、イスラームやハラール食などの基礎知識をはじめ、日本におけるムスリムへの対応などをコンパクトにまとめて語りました。
試食会では、4種類のカレー、2種類のピザ、照り焼きチキンなどが供され、参加者は思い思いにハラールメニューを手に取り、舌鼓を打っていました。


両国ビューホテルハラール勉強会_試食会の模様
両国ビューホテルハラール勉強会_試食会の模様

スポンサーサイト



亀井通産主催の年末年始提案会2018に二宮出展

去る10月24日、熊本県上益城郡益城町にあるグランメッセ熊本において、総合食品卸売業の亀井通産株式会社主催による「年末年始提案会2018」が開かれ、二宮も7月に続き、再度ハラールコーナーに出展しました。
食品卸売業として、一貫して地域密着型の事業展開を行ってきた亀井通産も来年で創業150周年を迎えます。顧客に向けた提案会も一層、熱を帯びたものとなり、今回も会場を4つに分け、下記のような企画展示を行いました。

デリカ:“わくわく”総菜・デパートメント(売場)提案
給食:~美味しさ発見!献立作成のお手伝い~
外食:~亀井厳選!年末年始グレードアップ食材~
デイリー:年末年始の品揃えは、おまかせあれ

以前より熊本市は、海外からのムスリム観光客誘致に自治体を挙げて取り組んでおり、ムスリムに対して深い理解を示してきました。昨今、実際街中においても、少しずつではありますが、ホテルやレストランなどでも、ハラール対応の波は広がりつつあります。
二宮ブースでは、ハラール和測調味料を中心に、カップラーメンや9種類のレトルトカレーなどが展示され、来場者は興味深げに展示物に見入っていました。

亀井通商展示会2018_展示の模様
亀井通商展示会2018_展示の模様

インドネシアフェス2018に二宮が出店 多数の来場者で賑わう

10月20・21日の両日、東京都渋谷区の代々木公園イベント会場にて、認定NPO法人C.P.I 教育文化交流推進委員会主催の「第9回日本インドネシア市民友好フェスティバル2018 in 代々木公園」が開催され、二宮もレストランと物販の両方で参加しました。開催期間中は好天に恵まれ、2日間で来場者は約10万人を数ました。
今回は都内で営業しているインドネシアレストラン9店舗が、それぞれ得意の料理を持ち寄り出店しました。二宮が出店したレストラン「ワルンスレラ」では、おかず全部乗せご飯のナシチャンプールが好評を博しました。
物販の屋台では、インスタントラーメンを中心にハラール基礎調味料などに人気が集まりました。
多くの方々にお越し頂き、誠にありがとうございました。



インドネシアフェス2018_ステージの模様
インドネシアフェス2018_ステージの模様


インドネシアフェス2018_レストラン「ワルンスレラ」
インドネシアフェス2018_レストラン「ワルンスレラ」


インドネシアフェス2018_物販出店
インドネシアフェス2018_物販出店


プロフィール

株式会社 二宮

Author:株式会社 二宮
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード