経産省北海道経済産業局主催のムスリムインバウンドセミナー&交流会に参加
経済産業省北海道経済産業局は11月30日、北海道札幌市中央区にある札幌グランドホテルにおいて、ムスリムインバウンドセミナー及び交流会を開催します。
日本政府観光局は先頃、海外からの旅行者数が2,000万人を突破したことを発表。今後も加速することが予想される訪日外国人数の広がりを背景に、多様な宗教や生活習慣を持つインバウンドに対応するため、受入側も体制の強化が急がれています。
経産省北海道経済産業局は、その中でも訪日するムスリムに焦点をあて、これまでにもハラールについての基礎知識にはじまり、どのように海外のムスリムへ向けて情報発信すべきかなど、啓蒙に努めてきました。今回のセミナーでは、ムスリムインバウンドの現状と見込まれる需要状況を踏まえ、今後を見据えた受入体制の在り方を提案します。
またセミナー終了後は、札幌グランドホテルの協力のもと、ハラール食材を調理した料理の試食会が開かれます。和洋中、様々なジャンルのメニューをご用意しますので、各レストランやキッチンで調理に携わる方々には、メニュー開発のヒントになればと考えております。
ハラール食材に関しては二宮が中心となり、提供させて頂きます。
<問合先>
北海道経済産業局 産業部農商工連携課
Tel:011-709-2311 (内線 2593)
Fax:011-709-2566
E-mail: hokkaido-noshoko@meti.go.jp
北海道経済産業局ムスリムインバウンドセミナー&交流会(PDFファイル:870KB)

北海道経済産業局ムスリムインバウンドセミナー&交流会
日本政府観光局は先頃、海外からの旅行者数が2,000万人を突破したことを発表。今後も加速することが予想される訪日外国人数の広がりを背景に、多様な宗教や生活習慣を持つインバウンドに対応するため、受入側も体制の強化が急がれています。
経産省北海道経済産業局は、その中でも訪日するムスリムに焦点をあて、これまでにもハラールについての基礎知識にはじまり、どのように海外のムスリムへ向けて情報発信すべきかなど、啓蒙に努めてきました。今回のセミナーでは、ムスリムインバウンドの現状と見込まれる需要状況を踏まえ、今後を見据えた受入体制の在り方を提案します。
またセミナー終了後は、札幌グランドホテルの協力のもと、ハラール食材を調理した料理の試食会が開かれます。和洋中、様々なジャンルのメニューをご用意しますので、各レストランやキッチンで調理に携わる方々には、メニュー開発のヒントになればと考えております。
ハラール食材に関しては二宮が中心となり、提供させて頂きます。
<問合先>
北海道経済産業局 産業部農商工連携課
Tel:011-709-2311 (内線 2593)
Fax:011-709-2566
E-mail: hokkaido-noshoko@meti.go.jp
北海道経済産業局ムスリムインバウンドセミナー&交流会(PDFファイル:870KB)

北海道経済産業局ムスリムインバウンドセミナー&交流会
スポンサーサイト