fc2ブログ

「第10回 食品安全シンポジウム」で講演を行います。

「第10回 食品安全シンポジウム」で講演を行います。
3月6日(木)、日本能率協会主催の「第10回 食品安全シンポジウム」において、二宮社長が講演を行います。
テーマは、「ハラール食品と日本での食事の対応」。
イスラーム教への理解を求めるとともに、ハラール食品とはどのようなものかを分かりやすく説明します。また海外のイスラーム圏からの旅行者も、増加の傾向を見せる中で、日本において食事を提供する側が何に気を付けて対応するべきか、について語ります。

場所:幕張メッセ 国際会議場 
日時:2014年3月6日(木) 14:00~17:00
会場:幕張メッセ 国際会議場
スポンサーサイト



テーマ : お知らせ
ジャンル : ブログ

「FOODEX JAPAN 2014/国際食品・飲料展」に出展します

平成26年3月4日(火)から4日間、千葉市美浜区にある幕張メッセにて開催される、「FOODEX JAPAN2014/国際食品・飲料展」に出展します。
今年で39回目を数える同イベントは、アジア最大級の食品と飲料専門の展示会です。

開催中はハラール食品のサンプル展示を行う予定です。主な展示品は、
インドネシアハラール食材、ハラール基礎調味料、ハラールミート、ジュースやお茶などです。

会期:平成26年3月4日(火)~7日(金)10:00~17:00(最終日は16:30まで)
会場:幕張メッセ 1~8ホール
小間番号:6E16

「江ノ島アジア映画祭2014」に出店します

平成26年2月2日(日)、神奈川県藤沢市江ノ島にある、県立かながわ女性センターホールにて開催予定の「江ノ島アジア映画祭2014」に出店します。
江ノ島アジア映画祭実行委員会主催による同映画祭は、毎年アジアの一地域を取り上げ、ドキュメンタリー映画の上映とその土地の文化紹介を行っています。
今年取り上げるのは、インドネシア。
大小合わせて1万以上の島からなるインドネシア。
上映作品の「星空の下で」は、貧民地区に暮らすある一家族の生活を、巧妙なカメラワークで描き出します。
同時開催として、インドネシア舞踊やガムランの生演奏、バリ舞踊の上映が行われるほか、インドネシアグッズコーナーでは、輸入食材や雑貨、クバヤと呼ばれる民族衣装の販売が予定されています。
当社はこのイベントに、インドネシア屋台の一つとして出店し、インドネシア食品の販売を行います。来場者の方々には、会場内でインドネシアのケーキとお茶をお召し上り頂けます。

入場料:1,000円(前売り800円)
(高校生以下・60歳以上700円/前売り500円)
<チケット販売>
前売券予約販売:江ノ島アジア映画祭実行委員会
支払い方法:メールかお電話でご予約の上、当日ホール前で現金とお引換え。
E-mail:enoshimaeiga@live.jp
電 話:090-6020-3796
当日券:当日ホール前で販売


テーマ : お知らせ
ジャンル : ブログ

プロフィール

株式会社 二宮

Author:株式会社 二宮
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード